top of page

採用情報

募集要項
〈 ​2025年 期間スタッフ 〉

勤務地

仕事内容


雇用形態

契約期間

勤務時間

待遇
 

 
保険について

必要な資格
 
 
 

応募方法
長野県南佐久郡佐久穂町畑5645-175

・有機栽培による多品目野菜の栽培、収穫、小分け、袋詰め等
​・事務作業

期間限定スタッフ​(能力に応じて正社員登用あり)

2025年5月15日~2025年12月末

7:00-18:00(休憩60分以上)

​・時給¥1,000(予定)
・月6~8日休(選択制)
・シェアハウスの寮あり、定員5名まで
・まかないあり(¥250 /日、利用は自由です)

雇用保険、労災保険

・未経験者歓迎
・普通自動車免許(AT限定可)
・学歴、経歴不問
​・自宅から通える方を優先します。
 
以下の「期間スタッフに応募」のボタンより
必要事項を記入のうえ、ご応募ください。

​※2024年9月3日更新
農業経験がない方へ

 農業を全く経験したことがない方で、いつか農業をやってみたい、農業の職場で働いてみたい、という方は、一度農作業を一緒にやってみることをお薦めします。

 暑い日は汗だらけになることもあります。重いコンテナを運ぶこともあります。寒い日は手が凍えることもあります。「やってみないとわからないこと」を体験すると、「あ、これなら出来そう。」「性に合ってそう」「コンテナの重さは予想以上で、自分には無理かも」など、理屈でない部分が見えてきます。

 性に合っているかどうかを判断するのに「時間の経ち方」があると思います。あっという間に一日が終わってしまった場合、その人は農業に向いているかもしれません。

​                               代表 萩原紀行
来年度、のらくら農場で期間スタッフへの応募を検討中の方はこちら
こういう人と一緒に仕事がしたい
代表萩原が50代、現スタッフは20代~40代という農業界ではとても若いほうです。のらくら農場の合⾔葉は「いい仕事しよう」です。チームで仕事をするため、コミュニケーションがとれる⼈、すべての仕事に思いやりをもてる人。未知に挑戦する気概がある⼈、「昨⽇できなかったことを今⽇はできるようにする」前向きな⼈。そして、当農場の約束事は『キレる怒鳴るは禁⽌』。代表もスタッフに怒鳴ったりしません。遠方の方はオンラインで話しましょう。

のらくら農場では、化学合成農薬・肥料、除草剤は使用しておりません。しかし、「ただ使わない」だけでは作物は上手く育ちません。有機農法で作物に寄り添う体力も必要ですが、頭もフル回転​。工夫と作戦が必要です。土の分析や、肥料設計など科学的なデータも駆使します。植物生理を理解しながら、日々の仕事に臨みます。チーム全員の頭脳を共有しながら作物に寄り添う日々です。科学と聞いてびっくりする方もいらっしゃるかと思いますが、代表、萩原の高校の化学の偏差値は45でしたので、ご安心を(笑)。やる気がある人は必ず理解できます。個人宅配、飲食、宿、ショップ、自然食流通に出荷しています。
過去にこんな人達が来てくれました
30代女性
AT限定免許を解除して、農業を真剣にやっていくことに。この冬は山小屋に行き、また春合流する予定。野菜セットを担当してくれています。
30代男性
大分の新規就農者。3年目を終え、学び直しのため農場へ。休日は他の農家の見学にも。きっと数年後には、その地域で中心的な存在になるでしょう。
20代男性
レストランでサービスを担当し、おいしい食べ物を提供ことに情熱を持つ。農業への想いに火がつき、正規スタッフとなり残ることに。
30代女性
千葉で農業を経験後、長野へ移住。育苗や事務作業も丁寧にこなす、​縁の下の力持ち。農場スタッフと結婚し、無事に女の子を出産。子育てをしながら、仕事を続けています。
20代男性
バンドマン、雑貨屋を経て、農業へ。3年目となる2023年、圃場リーダーを務めた。「やるしかないならやるしかない!」と楽しく気合いを入れてくれる、頼もしいメンバー。
bottom of page