業者さまへ
のらくら農場では、ショップ店様、生協様、スーパーマーケット様、宅配販売業者様への卸し、飲食店様への販売をさせていただいております。レトルトスープなどのグロサリーのみのお取引もさせていただいております。宿のお土産品コーナー、薬局、パン屋さんに置かせて頂いております。
ご検討の際は是非お声がけください。
「狙って作れる多品目栽培」を目標としております。
例えば「7月10日の週に春菊2300束出荷する」という目標に向かって、全て逆算して土作りに臨みます。
天候に左右され思うように行かないこともありますが、精度は高いほうだと思います。
品目ごとにケース単位ではなく、多品目を混載して発送するのは得意です。
基本、佐川急便となります。場合によってはヤマト運輸を使うこともあります。
有機JAS認証は取得しておりませんが、概ね有機JASで認められる資材のみを使用しております。
JAS認証にかける事務の手間とコストを、品質の向上と栽培作戦の緻密さに振り向けております。
通常の流れですと、以下のようなやり取りをさせていただいております。
◯冬に、次シーズンの作つけや販売計画のやり取りをさせていただきます。
ショップ様はザクッとしたやり取りです。
生協さんなどのカタログ販売の形態の業者様とは、欠品防止の為、かなり綿密に話し合いをさせていただいております。
1月上旬までには大体の話し合いを済ませることができるようにしております。
1月末には種の発注の締切りがございまして、このスケジュールになっております。
シーズンに入ってからご縁ができて、出荷させていただくことも多々ございます。
可能な範囲になってしまいますが、できるだけ対応させていただきます。
◯お取引きいただけるようでしたら、パソコンでもスマホでも簡単に発注できるシステムへご案内し、IDとパスワードを設定させていただきます。
お客様に「お!なにこれ!」と思っていただけるような美味しい野菜を、一緒にお届けできるチームの一員になれたら幸いです。
のらくら農場代表 萩原紀行